幾何学の参考書
提供: Mathpedia
幾何学の参考書
和書
入門書
基本的な位相空間の扱いについては位相空間論の参考書を参照されたい。
多様体に関する入門書
| 著者名・タイトル | 難易度 | 内容 | 書評 |
|---|---|---|---|
| 松本幸夫 「多様体の基礎」 | |||
| 坪井俊 「多様体入門」 | |||
| John M. Lee「introduction to topological manifold」 |
微分トポロジーに関する書籍
| 著者名・タイトル | 難易度 | 内容 | 書評 |
|---|---|---|---|
| ハーシュ「微分トポロジー」 | |||
| 松本幸夫「Morse理論の基礎」 | |||
| ミルナー、スタシェフ「特性類講義」 |
微分形式、代数的トポロジーに関する書籍
| 著者名・タイトル | 難易度 | 内容 | 書評 |
|---|---|---|---|
| 加藤十吉 「位相幾何学」 | |||
| 坪井俊 「ホモロジー入門」 | |||
| Bott,Tu「Differential Forms in Algebraic Topology」 | |||
| Allen Hatcher「Algebraic Topology」 |
微分幾何に関する書籍
|著者名・タイトル|難易度|内容|書評|h
リーマン面、複素幾何に関する書籍
|著者名・タイトル|難易度|内容|書評|h
力学系に関する書籍
| 著者名・タイトル | 難易度 | 内容 | 書評 |
|---|---|---|---|
| 田村一郎「葉層のトポロジー」 | |||
| [xx] | |||
| [xx] |
結び目、絡み目に関する書籍
|著者名・タイトル|難易度|内容|書評|h
幾何構造に関する書籍
|著者名・タイトル|難易度|内容|書評|h